連続テレビ小説の「まんぷく」プレミアムトークに応募したら当たって、娘とNHK大阪ホールへ行って来ました(^_−☆ 8000通もの応募があり、1400席が満席だったそうです。毎日、ビデオを取り、主人は唯一楽しみにしているドラマです。三姉妹、安藤サクラさん、内田有紀さん、松下奈緒さんがドラマさながら、仲の良さが滲み出たトークショーを繰り広げ、とても楽しかった‼︎ 皆さん、スゴく綺麗‼︎
8000通もの応募があり、1400席が満席だったそうです。毎日、ビデオを取り、主人は唯一楽しみにしているドラマです。三姉妹、安藤サクラさん、内田有紀さん、松下奈緒さんがドラマさながら、仲の良さが滲み出たトークショーを繰り広げ、とても楽しかった‼︎ 皆さん、スゴく綺麗‼︎ 娘は、アンケートの横に似顔絵を描いてました。上手に描けました(╹◡╹)♡
娘は、アンケートの横に似顔絵を描いてました。上手に描けました(╹◡╹)♡ アトリウムステージで ” ボッチャ ” というパラリンピックの正式種目を体験。オリンピアンの奥野史子さんと対決し、見事勝利(^-^)v
アトリウムステージで ” ボッチャ ” というパラリンピックの正式種目を体験。オリンピアンの奥野史子さんと対決し、見事勝利(^-^)v ふわふわジャンボどーもくん。3回並んで遊びました。
ふわふわジャンボどーもくん。3回並んで遊びました。 まんぷくのセットみたり、ななみちゃんと写真撮ったり、スタジオパークを見学したり、めいいっぱい楽しみました╰(*´︶`*)╯♡
まんぷくのセットみたり、ななみちゃんと写真撮ったり、スタジオパークを見学したり、めいいっぱい楽しみました╰(*´︶`*)╯♡
BLOG
〈嫁ブログ〉こまがわハロウィン
日曜日、駒川商店街で、イベントがあり、お友達と行って来ました(*’▽’*) 協賛店舗で、” トリックオアトリート ”と言うと、お菓子が貰えます (*´∀`)♪
協賛店舗で、” トリックオアトリート ”と言うと、お菓子が貰えます (*´∀`)♪ 途中、マクドナルドで休憩を挟みつつ、商店街を練り歩きました( ´∀`)
途中、マクドナルドで休憩を挟みつつ、商店街を練り歩きました( ´∀`) チラシは、うちもロゴやイラストでお世話になっている ” ロケットジャック ”さんがデザインされたそうです ٩( ᐛ )و 戦利品いっぱいで、大満足 (≧∇≦)
チラシは、うちもロゴやイラストでお世話になっている ” ロケットジャック ”さんがデザインされたそうです ٩( ᐛ )و 戦利品いっぱいで、大満足 (≧∇≦) 25日は主人の誕生日。お隣の前ちゃん夫妻から、お酒をいただきました (^з^)-☆ 娘からは似顔絵貰って、私は、いつもより、余計にコネて?ハンバーグを作りました ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
25日は主人の誕生日。お隣の前ちゃん夫妻から、お酒をいただきました (^з^)-☆ 娘からは似顔絵貰って、私は、いつもより、余計にコネて?ハンバーグを作りました ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
〈嫁ブログ〉スパイシーカレー
日曜日、娘はいとこの家に遊びに行き、また2人…。天気も良いし、前から行きたかった 天王寺区四天王寺の ” 虹の仏 ” へ (^з^)-☆ お昼、1時過ぎに着いたら5組位並んでました。順番待っている間に、スパイスのいい香りが漂って来て、テンション上がります!私達の4組程後ろで、SOUL’d OUT。
お昼、1時過ぎに着いたら5組位並んでました。順番待っている間に、スパイスのいい香りが漂って来て、テンション上がります!私達の4組程後ろで、SOUL’d OUT。 本日のカレー私は出汁キーマ(マイルド)主人は、チキン(辛口)を。豆カレーや酢の物や野菜など、単体の味を楽しみ、全部混ぜて楽しみ、大満足(*^ω^*)
本日のカレー私は出汁キーマ(マイルド)主人は、チキン(辛口)を。豆カレーや酢の物や野菜など、単体の味を楽しみ、全部混ぜて楽しみ、大満足(*^ω^*) 四天王寺にお参り。大工の神様にも工事安全をお願いしました ( ´∀`)
四天王寺にお参り。大工の神様にも工事安全をお願いしました ( ´∀`) 水曜日、昭和町の現場の お向かいさんから、釣りたてのハマチを戴きました٩( ‘ω’ )و
水曜日、昭和町の現場の お向かいさんから、釣りたてのハマチを戴きました٩( ‘ω’ )و  普段、なかなか魚は、捌かないもんで、ユーチューブを見ながら捌いていたら、貸してみろ!と 取り上げられて主人にタッチ交代。
普段、なかなか魚は、捌かないもんで、ユーチューブを見ながら捌いていたら、貸してみろ!と 取り上げられて主人にタッチ交代。 結局、包丁が研げていないと言い訳が始まり、身がいっぱい付いてる皮は、塩焼きし、身がいっぱい付いてる骨は、あら炊きし、美味しくいただきました (#^.^#) ご馳走さまでした(≧∀≦)
結局、包丁が研げていないと言い訳が始まり、身がいっぱい付いてる皮は、塩焼きし、身がいっぱい付いてる骨は、あら炊きし、美味しくいただきました (#^.^#) ご馳走さまでした(≧∀≦)
〈嫁ブログ〉阿倍野ブラブラ
娘はスイミング主催の日帰りキャンプに出かけたので、夫婦で阿倍野デート?  阿倍野筋の“友安製作所Cafe&Bar阿倍野” でランチo(^o^)o
阿倍野筋の“友安製作所Cafe&Bar阿倍野” でランチo(^o^)o 私はハンバーガー、主人はステーキプレート。ご飯は、ちょびっとでビックリ…。でも、この後、食べ歩きしようと目論んでいるので、それもいい感じ(≧∇≦)ハンバーガーもボリューム満点で燻製ベーコン美味しい٩(^‿^)۶
私はハンバーガー、主人はステーキプレート。ご飯は、ちょびっとでビックリ…。でも、この後、食べ歩きしようと目論んでいるので、それもいい感じ(≧∇≦)ハンバーガーもボリューム満点で燻製ベーコン美味しい٩(^‿^)۶ 二階には、色々DIYグッズが置いてあって、壁紙も大きいサンプルがあります。
二階には、色々DIYグッズが置いてあって、壁紙も大きいサンプルがあります。 ここは、もともと、建築界の巨匠の事務所だったらしい。ちょうど螺旋階段を作る仕事があり、参考に。
ここは、もともと、建築界の巨匠の事務所だったらしい。ちょうど螺旋階段を作る仕事があり、参考に。 ジーンズに靴を購入。ハルカスの地下St.Cousairのワインバルで休憩。お買物も出来て、ほろ酔い出来てご満悦 (^з^)-☆
ジーンズに靴を購入。ハルカスの地下St.Cousairのワインバルで休憩。お買物も出来て、ほろ酔い出来てご満悦 (^з^)-☆
気が付いたら娘のお迎えの時間が迫っていて、慌てて帰りました。
〈嫁ブログ〉お墓まいり
徳島のお墓を先日、墓じまいし、その時は一緒に行けなかったので、家族揃ってお参りに行って来ました。祖父母のお骨は四天王寺へ移して、よく分からないそうなのですが、その他に入られていたであろう、ご先祖様は、永代供養の共同墓地へ。 お参りを終え、徳島ラーメン王王軒へ。開店前に着いたけど、かなりの行列。野生的な香りがするけど、見た目程は、味も濃くなく、クセになる味です。娘も一人前ペロリ (^o^)
お参りを終え、徳島ラーメン王王軒へ。開店前に着いたけど、かなりの行列。野生的な香りがするけど、見た目程は、味も濃くなく、クセになる味です。娘も一人前ペロリ (^o^) 前に親戚に貰った 竹内製菓の ういろ羊羹 “ 棒ういろ “ 日持ちしないので、県外になかなか出回らないとのこと。この味が忘れられなくって、探し求めて購入(^-^)v  やっぱり美味し〜ぃ (o^^o)
前に親戚に貰った 竹内製菓の ういろ羊羹 “ 棒ういろ “ 日持ちしないので、県外になかなか出回らないとのこと。この味が忘れられなくって、探し求めて購入(^-^)v  やっぱり美味し〜ぃ (o^^o) その後、足を伸ばして、香川県の金刀比羅宮へ。娘は途中リタイアでおばあちゃんと引き返し、私たちは、御本宮で、工事安全のお札を戴き、お参り。
その後、足を伸ばして、香川県の金刀比羅宮へ。娘は途中リタイアでおばあちゃんと引き返し、私たちは、御本宮で、工事安全のお札を戴き、お参り。 一泊し、次の日は “ 中野うどん学校 “ に入学。うどんの作り方を楽しく教わり、無事に卒業 (^_−)−☆
一泊し、次の日は “ 中野うどん学校 “ に入学。うどんの作り方を楽しく教わり、無事に卒業 (^_−)−☆ 最後は、四天王寺にお参り。近いので、お墓まいりにも行きやすいです。お参りも出来て、美味しいものいっぱい食べて、楽しい事も出来て。ご先祖様に感謝です (*≧∀≦*)
最後は、四天王寺にお参り。近いので、お墓まいりにも行きやすいです。お参りも出来て、美味しいものいっぱい食べて、楽しい事も出来て。ご先祖様に感謝です (*≧∀≦*)
〈嫁ブログ〉お仕事見学
先週3連休、土曜日は、久々にベランダBBQ(^∇^) 外は風が心地よく、お肉も、お酒も進みます(≧∇≦)
外は風が心地よく、お肉も、お酒も進みます(≧∇≦) フィニッシュに、焼きジャンボマシュマロ♪(´ε` )
フィニッシュに、焼きジャンボマシュマロ♪(´ε` )
日曜日、仕事だった主人。昭和町の現場で近かったので、娘と自転車で現場見学(^-^) キッチンも使いやすそうで、羨ましい!収納も色々、工夫されてて、いい感じ。間も無く完成です (^-^)v
キッチンも使いやすそうで、羨ましい!収納も色々、工夫されてて、いい感じ。間も無く完成です (^-^)v その後、銭湯へ行き、外食する事に。何と、銭湯で、施主様とバッタリ。教えていただいたお勧めのお寿司やさん、昭和町の “ 高松 “ へ。
その後、銭湯へ行き、外食する事に。何と、銭湯で、施主様とバッタリ。教えていただいたお勧めのお寿司やさん、昭和町の “ 高松 “ へ。
 お腹いっぱい、美味しいお寿司をいただき、大満足(*´꒳`*)
お腹いっぱい、美味しいお寿司をいただき、大満足(*´꒳`*)
 月曜日は、セントラル住之江で久々にスカッシュ。ジム仲間にいっぱい遊んで貰いました٩( ᐛ )و 次の日、筋肉痛で、“ 連絡帳に運動会の練習休みますって書いて〜 “ と言い出す始末… 。 もちろん、却下 (¬_¬)
月曜日は、セントラル住之江で久々にスカッシュ。ジム仲間にいっぱい遊んで貰いました٩( ᐛ )و 次の日、筋肉痛で、“ 連絡帳に運動会の練習休みますって書いて〜 “ と言い出す始末… 。 もちろん、却下 (¬_¬)
〈嫁ブログ〉未来の遊園地
投稿しようと思いつつ、のびのびになってましたが、あべのハルカス美術館で開催されていた “ チームラボ★学ぶ!未来の遊園地 “ へ行って来ました(^_^)v 体験型のアートイベント。動物の花に触れるとパーッと花びらが散って行きます。
体験型のアートイベント。動物の花に触れるとパーッと花びらが散って行きます。 手で通せんぼしたら、小人が閉じ込められて、ジャンプしたり、よじ登って、脱出しようとする様子が可愛い(๑˃̵ᴗ˂̵)
手で通せんぼしたら、小人が閉じ込められて、ジャンプしたり、よじ登って、脱出しようとする様子が可愛い(๑˃̵ᴗ˂̵) フルーツにボールが当たると新たな種が蒔かれて、次の命へ繋がっていく…。そんなテーマは考えず、無心に何度も滑ってます…(~_~;)
フルーツにボールが当たると新たな種が蒔かれて、次の命へ繋がっていく…。そんなテーマは考えず、無心に何度も滑ってます…(~_~;) 最終日ギリギリでかなり並んだけど、いい体験が出来ました (*´∀`*)
最終日ギリギリでかなり並んだけど、いい体験が出来ました (*´∀`*)
〈嫁ブログ〉夏休み後半
 夏に入って、咳が止まらず、耳鼻科に行ったら、温度差やハウスダストなどが原因とのこと。休みの間にエアコンの大掃除ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
夏に入って、咳が止まらず、耳鼻科に行ったら、温度差やハウスダストなどが原因とのこと。休みの間にエアコンの大掃除ᕦ(ò_óˇ)ᕤ 二階ベランダから、ホースを引っ張り、大変でしたが、黒い液体がいっぱい出て、スッキリ綺麗になりました(*゚∀゚*)
二階ベランダから、ホースを引っ張り、大変でしたが、黒い液体がいっぱい出て、スッキリ綺麗になりました(*゚∀゚*) 京橋の “ 鮓 きずな “ へ。 予約がなかなか取れないお店らしく、主人の友達が、何度も電話しまくって、取ってくれ、子どもは、いとこに預けて、大人だけで楽しんで来ました!
京橋の “ 鮓 きずな “ へ。 予約がなかなか取れないお店らしく、主人の友達が、何度も電話しまくって、取ってくれ、子どもは、いとこに預けて、大人だけで楽しんで来ました! コレは蒸し鮑と鮑の肝リゾット(#^.^#) お鮨にあてにスープや茶碗蒸し、職人技が、素晴らしく目でも、舌でも堪能させていただきました(๑>◡<๑)
コレは蒸し鮑と鮑の肝リゾット(#^.^#) お鮨にあてにスープや茶碗蒸し、職人技が、素晴らしく目でも、舌でも堪能させていただきました(๑>◡<๑)
 娘が、 “ スケボー作って貰ったぁ〜! “って言うから、見てみたら、コーナンで買った台車にヒモ付けただけやん! 喜んでたから、マッいいか(。-_-。)
娘が、 “ スケボー作って貰ったぁ〜! “って言うから、見てみたら、コーナンで買った台車にヒモ付けただけやん! 喜んでたから、マッいいか(。-_-。) あべのキューズモールで、移動水族館があり、カブトエビやヒトデ触ったり、ペンギンと写真撮ったりしました(о´∀`о) ペンギンも、この暑いなか、ご苦労様です…(~_~;)
あべのキューズモールで、移動水族館があり、カブトエビやヒトデ触ったり、ペンギンと写真撮ったりしました(о´∀`о) ペンギンも、この暑いなか、ご苦労様です…(~_~;)
〈嫁ブログ〉GRAMINKA
兵庫県神崎郡神河町の古民家✖️グランピングの宿、GRAMINKAに行って来ました(*⁰▿⁰*) グリーンエコー笠形で、プール・川遊びをして、4時過ぎに到着(^○^)
グリーンエコー笠形で、プール・川遊びをして、4時過ぎに到着(^○^) 一棟貸しで、リノベーションされた古民家で、高台からの絶景、心地良い風、緑の匂い、贅沢な空間を3人占め╰(*´︶`*)╯♡
一棟貸しで、リノベーションされた古民家で、高台からの絶景、心地良い風、緑の匂い、贅沢な空間を3人占め╰(*´︶`*)╯♡
 夕食は、地元で取れた野菜や、お肉に魚、デザートは、マシュマロに、焼きリンゴ。ニジマスは、お腹にこどもが出来ないよう、独特な養殖法をされているそうです。味が凝縮するとのこと。土鍋で炊いたごはん、お味噌をつけて焼いたおにぎりも絶品でした(๑˃̵ᴗ˂̵)
夕食は、地元で取れた野菜や、お肉に魚、デザートは、マシュマロに、焼きリンゴ。ニジマスは、お腹にこどもが出来ないよう、独特な養殖法をされているそうです。味が凝縮するとのこと。土鍋で炊いたごはん、お味噌をつけて焼いたおにぎりも絶品でした(๑˃̵ᴗ˂̵) のんびり、まったり、至福のひとときでした
のんびり、まったり、至福のひとときでした 次の日、峰山高原リゾートtic!tac!クライムMINEYAMAへ。標高1,015mからの巨大クライミングアトラクション♪( ´▽`)
次の日、峰山高原リゾートtic!tac!クライムMINEYAMAへ。標高1,015mからの巨大クライミングアトラクション♪( ´▽`) 腕がパンパンになったけど、楽しかったです(≧∀≦)
腕がパンパンになったけど、楽しかったです(≧∀≦)
〈嫁ブログ〉ディズニー・オン・アイス
今年も、大阪城ホールにやって来ました(^_^)v 今回は、スタンド席の一番前で、良く見えるけど、側面だったので、横顔が多かったのが残念(*_*)
今回は、スタンド席の一番前で、良く見えるけど、側面だったので、横顔が多かったのが残念(*_*) 史上最多、9人のプリンセスが登場したらしい。
史上最多、9人のプリンセスが登場したらしい。 娘が一番好きな、ラプンツェル。布にぶら下がりながら、飛んだり回ったり、凄かったです(*´∇`*)
娘が一番好きな、ラプンツェル。布にぶら下がりながら、飛んだり回ったり、凄かったです(*´∇`*)
来年は、もっと早くチケット取って、イイ席取れるように、頑張ります ᕦ(ò_óˇ)ᕤ







