娘の小学校で給食試食会があり、参加して来ました (^_^)v 最初に栄養指導の先生から、衛生管理や食育の取り組みの話を聞き、ほんと、有難い環境で、子ども達は給食を食べさせて貰っているんだなぁと痛感しました ヾ(๑╹◡╹)ノ” 同じ校区にある東部市場からも、生姜の栽培やキウイの食べ比べなど、色んな学習を、してしただいているそうです。
最初に栄養指導の先生から、衛生管理や食育の取り組みの話を聞き、ほんと、有難い環境で、子ども達は給食を食べさせて貰っているんだなぁと痛感しました ヾ(๑╹◡╹)ノ” 同じ校区にある東部市場からも、生姜の栽培やキウイの食べ比べなど、色んな学習を、してしただいているそうです。 鶏肉のごまだれ焼き、ソーキ汁、もやしの生姜醤油和え、ご飯、牛乳です。噂通り、凄く美味く、お腹いっぱいになりました (≧∀≦)
鶏肉のごまだれ焼き、ソーキ汁、もやしの生姜醤油和え、ご飯、牛乳です。噂通り、凄く美味く、お腹いっぱいになりました (≧∀≦) 向かいの ” キッチン倶楽部 ” さんから、北田辺のハロウィンイベントのチラシを貰いました。お近くのお子さんは、仮装して加盟店でお菓子をGETしよう٩(^‿^)۶
向かいの ” キッチン倶楽部 ” さんから、北田辺のハロウィンイベントのチラシを貰いました。お近くのお子さんは、仮装して加盟店でお菓子をGETしよう٩(^‿^)۶ 駒川の ” とことん ” さんでは、東住吉三駅物語フェスのチラシを貰いました。
駒川の ” とことん ” さんでは、東住吉三駅物語フェスのチラシを貰いました。 バッチを購入し、スタンバイオッケー(^o^)/  11月12日 色んなお店を回ってスタンプを貯めて抽選会に参加しようと思ってます。今から、楽しみです(*⁰▿⁰*)
バッチを購入し、スタンバイオッケー(^o^)/  11月12日 色んなお店を回ってスタンプを貯めて抽選会に参加しようと思ってます。今から、楽しみです(*⁰▿⁰*)
BLOG
〈嫁ブログ〉蜻蛉池公園
土曜日、娘の小学校で午前中、文化祭てきな、フェスティバルがありました(*⁰▿⁰*) 各クラスで出し物を考えて、お店屋さんを開きます。
各クラスで出し物を考えて、お店屋さんを開きます。 娘のクラスは、ペットボトルボーリング。やらせて貰いましたが、結構難しく、3本しか倒せませんでした…^_^;
娘のクラスは、ペットボトルボーリング。やらせて貰いましたが、結構難しく、3本しか倒せませんでした…^_^;  日曜日は、イイお天気だったので、行ってみたかった岸和田の ” 蜻蛉池公園 ” へ。まず、近くの道の駅、愛彩ランドでお買い物。野菜や果物やお花など、安くて新鮮なものがいっぱいで、しっかり買い込みました(^_^)v
日曜日は、イイお天気だったので、行ってみたかった岸和田の ” 蜻蛉池公園 ” へ。まず、近くの道の駅、愛彩ランドでお買い物。野菜や果物やお花など、安くて新鮮なものがいっぱいで、しっかり買い込みました(^_^)v
ランチのお店を探してウロウロ。ちょうど、お祭りと重なったみたいで、はっぴ姿の人が沢山居て、道も迂回しました。
 携帯で調べて、美味しそうなイタリアンのお店があり、電話してみたら、お祭りの時期は、10日程お休みするそう…。さすが岸和田のお祭り愛!!
携帯で調べて、美味しそうなイタリアンのお店があり、電話してみたら、お祭りの時期は、10日程お休みするそう…。さすが岸和田のお祭り愛!!
そうこうしてたら、かなり時間のロスしたけど、公園は、広くって、色んな遊具があり、娘は、興奮気味 (≧∀≦) 近所の公園では出来なかったウンテイも何度もチャレンジして、最後まで行けるようになり、ご満悦٩(^‿^)۶
近所の公園では出来なかったウンテイも何度もチャレンジして、最後まで行けるようになり、ご満悦٩(^‿^)۶ 駐車場が閉まるギリギリまで遊びました (^-^) 寒くなる前に、お弁当持って、また来たいです ╰(*´︶`*)╯♡
駐車場が閉まるギリギリまで遊びました (^-^) 寒くなる前に、お弁当持って、また来たいです ╰(*´︶`*)╯♡
〈嫁ブログ〉お墓まいりのついでに…
土曜日は、徳島県まで、私の祖父祖母のお墓まいりに、みんなで行って来ました(^o^)/
二年振りに主人も一緒に行けて、綺麗にお墓を洗ってくれました (^_^)
 お昼、小松島まで足を運んで、しらす丼(生しらすと釜揚げしらすのhalf&half)を食べました。ワカメたっぷりのお味噌汁にも、しらすが入ってます。とっても美味しい (๑˃̵ᴗ˂̵)
お昼、小松島まで足を運んで、しらす丼(生しらすと釜揚げしらすのhalf&half)を食べました。ワカメたっぷりのお味噌汁にも、しらすが入ってます。とっても美味しい (๑˃̵ᴗ˂̵) ” グランリゾートエレガンテ淡路島 ” で一泊。
 ” グランリゾートエレガンテ淡路島 ” で一泊。
 娘が楽しみにしていたプールで、ビーチボールバレーしました٩( ᐛ )و   既に引退したものの、バレー部の甥っ子のファインセーブ連発で、結構続き、楽しかった〜(≧∀≦)
娘が楽しみにしていたプールで、ビーチボールバレーしました٩( ᐛ )و   既に引退したものの、バレー部の甥っ子のファインセーブ連発で、結構続き、楽しかった〜(≧∀≦) このホテルの料理は、いっつも美味しくて、お腹がはち切れそうになります (*⁰▿⁰*)
このホテルの料理は、いっつも美味しくて、お腹がはち切れそうになります (*⁰▿⁰*) 子ども料理も美味しそう (#^.^#) 娘の好きな物だらけです。残った物は、甥っ子が、全てさらえます。体育会系男子の食欲に感服。お櫃のご飯を一人で食べて、まだお代わりしてました…(°▽°)
子ども料理も美味しそう (#^.^#) 娘の好きな物だらけです。残った物は、甥っ子が、全てさらえます。体育会系男子の食欲に感服。お櫃のご飯を一人で食べて、まだお代わりしてました…(°▽°) ガイドブックに載ってて、気になった北坂養鶏場のプリン。お店は、お客さんがひっきりなしに来ていました。 たまご100%で殻を割らずに作ったスイーツ。たまごそのものの味を、シロップをかけることでプリンのように食べれるとのこと。帰って食べてみたら、不味くはないけど、微妙(*´-`) 主人はシロップをかけず、にぬき式に、塩で食べてました ^_^;生卵も買ったけど、そちらは、卵がけご飯に最高でした (^_^)v
ガイドブックに載ってて、気になった北坂養鶏場のプリン。お店は、お客さんがひっきりなしに来ていました。 たまご100%で殻を割らずに作ったスイーツ。たまごそのものの味を、シロップをかけることでプリンのように食べれるとのこと。帰って食べてみたら、不味くはないけど、微妙(*´-`) 主人はシロップをかけず、にぬき式に、塩で食べてました ^_^;生卵も買ったけど、そちらは、卵がけご飯に最高でした (^_^)v
〈嫁ブログ〉家中キャンプ?
〈嫁ブログ〉焼き鳥パーティ
〈嫁ブログ〉伊賀でリゾート
〈嫁ブログ〉地蔵盆
高槻 歯科完成
〈嫁ブログ〉ちびっこカットイベント
〈嫁ブログ〉理想の家
主人の高校生時代の友達がお家を建てて、収納棚を付けて欲しいという事で、現調に家族で付いて行き、一緒に見せて貰いました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 奥様と、お友達の宮大工さんが、何年もかけて、じっくり構想を練った家。リビングには、この様な木がそびえ立ってますo(^o^)o
奥様と、お友達の宮大工さんが、何年もかけて、じっくり構想を練った家。リビングには、この様な木がそびえ立ってますo(^o^)o 階段には、原木の皮をめくって加工した栃の木が使われてます。足に馴染んで気持ちいいんです。
階段には、原木の皮をめくって加工した栃の木が使われてます。足に馴染んで気持ちいいんです。 木材の曲がりを利用したロフトのフェンス。
木材の曲がりを利用したロフトのフェンス。 タイルやカーテンもオーダーとのこと。娘も、” かわいぃ〜 ” と 叫んでました (#^.^#)
タイルやカーテンもオーダーとのこと。娘も、” かわいぃ〜 ” と 叫んでました (#^.^#) 中庭の吹き抜けのフェンスには、うさちゃんが2匹います(о´∀`о)
中庭の吹き抜けのフェンスには、うさちゃんが2匹います(о´∀`о)
壁は漆喰で塗った身体に優しいお家。断熱にもこだわり、暑過ぎるこの時期でも、家の中は、冷んやりとして、冷房もあまり使わないそうです。素晴らしいお家を見せて貰い、目の保養が出来ました (*´∀`)♪



































