土曜日、弟達が日生に再度、牡蠣入りお好み焼き ” カキオコ ” を食べに行ったので、殻付きの牡蠣を買って来て貰いました(^o^)/ 私が、3月初めに行った際、主人に、牡蠣の佃煮だけ買って帰り、大クレーム(^_^;)
  私が、3月初めに行った際、主人に、牡蠣の佃煮だけ買って帰り、大クレーム(^_^;)
 ホットプレートに牡蠣を並べ、水を少し入れ蒸し焼きにするとサイコー! 広島の友達とよく食べた思い出の味らしい(*^o^*)
 ホットプレートに牡蠣を並べ、水を少し入れ蒸し焼きにするとサイコー! 広島の友達とよく食べた思い出の味らしい(*^o^*)
 身もプリプリで、美味しかった〜(≧∇≦)
  身もプリプリで、美味しかった〜(≧∇≦)
 和歌山の現場の間、主人とお隣の前ちゃんとの飲みがメッキリ減ってましたが、昨日、久々に行った後、我が家で飲み直すとやって来ました…。” 僕のブログの登場も減って、みんな寂しがってるのちゃいますか〜 ” って言う前ちゃん…。 極一部のレアなファンの為、久々の登場です(-。-;
 極一部のレアなファンの為、久々の登場です(-。-;
 前ちゃん大好きな娘。う〜ん、教育的には、よろしくないね…ヽ(´o`;
 前ちゃん大好きな娘。う〜ん、教育的には、よろしくないね…ヽ(´o`;
BLOG
〈嫁ブログ〉修了式
水曜日、式が昼からなので、髪を切って貰おうと天王寺区の ” Charm ” さんへ。 私のおばあちゃんからお世話になってる先生にセットして貰いました( ´ ▽ ` )
  私のおばあちゃんからお世話になってる先生にセットして貰いました( ´ ▽ ` ) 
 クルクル巻き髪可愛くなって大満足♪( ´▽`)
  クルクル巻き髪可愛くなって大満足♪( ´▽`)
 主人が、” とっとに式に来て欲しい? ” って聞いたら、” どっちでもいい〜 ” 2回聞かれ、2回とも同じ返事をした娘 ヽ(´o`;  主人は、当日、迷わず現場へ行きました~_~;
  主人が、” とっとに式に来て欲しい? ” って聞いたら、” どっちでもいい〜 ” 2回聞かれ、2回とも同じ返事をした娘 ヽ(´o`;  主人は、当日、迷わず現場へ行きました~_~;
 講堂で式の後、クラス毎に教室へ。お父さんお母さんにお手紙を読んでくれて、一人一人先生から修了証書を頂き、少しお話して、ギュッとハグ。沢山のお友達、先生のおかげで楽しい幼稚園生活を過ごす事ができて、ほんと感謝です   …>_<…
 講堂で式の後、クラス毎に教室へ。お父さんお母さんにお手紙を読んでくれて、一人一人先生から修了証書を頂き、少しお話して、ギュッとハグ。沢山のお友達、先生のおかげで楽しい幼稚園生活を過ごす事ができて、ほんと感謝です   …>_<…
 式の時は泣かなかったのに、夜、アルバム見てたら” 先生やお友達と別れたくない〜 ” と号泣。´д` ;  アルバムを枕もとに置いて、泣きながら寝ると言うパターンが、3日続きました。        ・°°・(>_<)・°°・。
  式の時は泣かなかったのに、夜、アルバム見てたら” 先生やお友達と別れたくない〜 ” と号泣。´д` ;  アルバムを枕もとに置いて、泣きながら寝ると言うパターンが、3日続きました。        ・°°・(>_<)・°°・。
〈嫁ブログ〉いちご狩り
 土曜日、いとこ家族の日帰り旅行について行きました( ´ ▽ ` )ノ 先ずは、奈良県桜井市の長谷寺にお参り。
  先ずは、奈良県桜井市の長谷寺にお参り。
 長い階段が続きます。足の悪い人には、車で境内まで、送迎してくれます。花の御寺で有名ですが、今は花も少なく残念 ヽ(´o`; でも、参拝者は少なく、ゆっくりお参り出来ました(^o^)
 長い階段が続きます。足の悪い人には、車で境内まで、送迎してくれます。花の御寺で有名ですが、今は花も少なく残念 ヽ(´o`; でも、参拝者は少なく、ゆっくりお参り出来ました(^o^)  その後、三重県名張市の ” 青蓮寺レークホテル ” でランチ&温泉。青蓮寺湖を眺めながら、ゆっくり温泉に浸かり、至福のひととき(#^.^#)
  その後、三重県名張市の ” 青蓮寺レークホテル ” でランチ&温泉。青蓮寺湖を眺めながら、ゆっくり温泉に浸かり、至福のひととき(#^.^#)
 長風呂して、お腹のスペースをめいいっぱいあけ、いざ、いちご狩りへ (^o^)/
 長風呂して、お腹のスペースをめいいっぱいあけ、いざ、いちご狩りへ (^o^)/ いちご食べない娘は、” 狩り ” 専門。そして、私は、食べ専門。大きくて甘い苺次々と採ってくれるので、娘の分までモトを取ろうと頑張って、お腹はち切れそ〜(>_<)
  いちご食べない娘は、” 狩り ” 専門。そして、私は、食べ専門。大きくて甘い苺次々と採ってくれるので、娘の分までモトを取ろうと頑張って、お腹はち切れそ〜(>_<)
 とっても楽しい一日でした。来年も行くらしいので、また便乗させて貰お〜っと♪(´ε` )
 とっても楽しい一日でした。来年も行くらしいので、また便乗させて貰お〜っと♪(´ε` )
〈嫁ブログ〉カキオコ
 日曜日は、岡山県日生まで、牡蠣入りお好み焼き ” カキオコ ” 食べに行って来ました (^-^)/ 大阪から、2時間弱、まずは ”五味の市 ”へ。
  大阪から、2時間弱、まずは ”五味の市 ”へ。
牡蠣グラタン、牡蠣串焼き、牡蠣土手をみんなでシェア。娘のお気に入りは、グラタン^_−☆

殻を剥くの面倒くさいし…今日も和歌山の現場でお仕事の主人には、牡蠣のつくだ煮をお土産にしました(^_^;)
 どこのお店にするか迷ってウロウロしたけど、結局、最初気になってた ” 安良田 ” さんへ。外の案山子に躊躇したけど、後で調べてみたら、有名店だったみたい。私たちの後は、結構な行列が出来てました !(◎_◎;)
  どこのお店にするか迷ってウロウロしたけど、結局、最初気になってた ” 安良田 ” さんへ。外の案山子に躊躇したけど、後で調べてみたら、有名店だったみたい。私たちの後は、結構な行列が出来てました !(◎_◎;)
 三姉妹のおばさんが、切り盛りされていて、愛想よく、おしゃべりしながら、焼いてくれます。日生の牡蠣は、広島、宮城に次いでの漁獲高らしい。1時間以内に剥かれた新鮮な牡蠣を使用されているとのこと。今がちょうど牡蠣も大きく、プリプリらしく、ラッキー(^_^)v
 三姉妹のおばさんが、切り盛りされていて、愛想よく、おしゃべりしながら、焼いてくれます。日生の牡蠣は、広島、宮城に次いでの漁獲高らしい。1時間以内に剥かれた新鮮な牡蠣を使用されているとのこと。今がちょうど牡蠣も大きく、プリプリらしく、ラッキー(^_^)v
  カキオコと牡蠣と白ネギを醤油で炒めた ” オッパイ焼き ” を注文 (#^.^#)
  カキオコと牡蠣と白ネギを醤油で炒めた ” オッパイ焼き ” を注文 (#^.^#)
 牡蠣タップリ!!ネギは上に乗せてるから、風味が いいのね。今度やってみよ〜 ♪( ´▽`)
  牡蠣タップリ!!ネギは上に乗せてるから、風味が いいのね。今度やってみよ〜 ♪( ´▽`)
青春18切符を使って食べに来るお客さんが多くて、4月10日までは、生の牡蠣を使えるように、頑張ってるらしいです。お父さんと弟は、シーズン中にもう一回食べに来ようって言ってました (^∇^)
和歌山市 歯科医院新築工事③
〈嫁ブログ〉ひな祭り
〈嫁ブログ〉十歩でランチ
 我家の道路挟んで西隣、歩いて10歩ほどの場所に、” キッチン倶楽部 ” さんが昨日オープン(^-^)/
主人が午前中、事務仕事してて、家に居てたので、気になるし、2人で行って来ました。
 和食を中心とした家庭料理を提供し、小、中学生が、ひとりでも食事できるお店を目指しているとのこと。(^O^)
  和食を中心とした家庭料理を提供し、小、中学生が、ひとりでも食事できるお店を目指しているとのこと。(^O^)
 店内も、ご夫婦で、リノベーションされたみたいで、温かみがあります (#^.^#)
 店内も、ご夫婦で、リノベーションされたみたいで、温かみがあります (#^.^#)
 今日のメインはロールハンバーグ。ほっこり、優しいお味に大満足(≧∇≦)
  今日のメインはロールハンバーグ。ほっこり、優しいお味に大満足(≧∇≦)
 大きな一枚板のテーブルに、席は、8席あります。出入りが、若干不便かも…。
 大きな一枚板のテーブルに、席は、8席あります。出入りが、若干不便かも…。
 二階で、イベントも計画中とのこと。娘が喜びそう♪( ´▽`)
 二階で、イベントも計画中とのこと。娘が喜びそう♪( ´▽`)  
しばらくは、11時半から14時までのランチのみの営業。水曜定休日で、3月は、土日も営業されるそうです。^_−☆
〈嫁ブログ〉金剛山まで
和歌山市 歯科医院新築工事②
いつもありがとうございます、大阪市東住吉区のダイナオ工務店です。
前回の和歌山市での歯科医院の新築工事の第2弾です。
→前回の施工事例はコチラ
前回で基礎はできたので今回は棟上げです。
天気にも恵まれました!

どんどんカタチになってきました。。。
 

 
屋根工事も終わり棟上げ完了です。

 
最初の更地から考えると、だいぶ変わりましたね。第3弾もお楽しみに~☆
























